2025年– date –
-
サカタインクス(4633)の株主優待-2024年12月
権利取得年月:2024年12月優待品到着日:2025年4月1日 優待の内容や取得条件はこちら。 100株以上継続保有期間* 1年未満:500円 1年以上3年未満:1,000円分 3年以上:2,000円 上記金額のQUOカードです。100株以上での連続保有が必須です。 届いた優... -
INPEX(1605)の株主優待-2024年12月
権利取得年月:2024年12月優待品到着日:2025年4月1日 優待の内容や取得条件はこちら。 400株以上継続保有年数* 1年以上:1,000円分 2年以上:2,000円分 3年以上:3,000円分800株以上継続保有年数* 1年以上:2,000円分 2年以上:3,000円分 3... -
ビジョン(9416)の株主優待-2024年6月
権利取得年月:2024年6月優待品到着日:2024年9月11日 優待の内容や取得条件はこちら。 【6月末】 100株以上3,000円分×2枚200株以上3,000円分×3枚1,000株以上3,000円分×3枚 + 10,000円分×2枚 【12月末】 100株以上3,000円分×2枚300株以上3,000円分×3枚1,0... -
DIC(4631)の株主優待-2024年12月
権利取得年月:2024年12月優待品到着日:2025年3月31日 残念ながら2024年12月の優待をもって廃止が決まっています。 届いた優待品の写真です。 優待廃止企業が増えてきて残念。 -
未判定1株長期メモ
1年以上や3年以上といった長期保有を前提とした株主優待、それから長期保有でグレードアップする株主優待を実施している企業があります。単元株以上を持っている必要がある場合と1株保有でも長期認定される場合とがあり、その区別は結構分かり難い。実際、... -
ちゅうぎんフィナンシャルグループ(5832)の株主優待-2024年3月
権利取得年月:2024年3月優待品到着日:2024年9月21日 優待の内容や取得条件はこちら。 500株以上5,000円相当5,000株以上10,000円相当 以下の①から③からいずれかを選択します。① 岡山県の特産品を掲載したカタログから希望の商品を1つ選択② 社会貢献団体へ... -
アース製薬(4985)の株主優待-2024年12月
権利取得年月:2024年12月優待品到着日:2025年3月29日 優待の内容な取得条件はこちら。 100株以上継続保有 1年以上:2,000円相当 3年以上:3,000円相当 上記金額分の自社グループ製品詰め合わせがもらえます。アース製薬もついに継続保有の条件付き... -
1株長期認定〇
株主優待の取得に長期保有が条件として設定されている場合があります。そんな場合に役立つのが1株の保有。以下に示したのは、1株の保有で長期保有認定された銘柄のリストです。長期保有が条件としてある場合、一般信用の在庫も残っている可能性が少し高い...
12