資産運用の考え方(かぶぱぱ流)まず初めに
このブログは、自分と家族の備忘録用に書き始めたメモからスタートしました。書き進めるうちに、同じようなごくごく普通のサラリーマン家庭の人も、きっと役立つだろうと思い記事を執筆する方向になりました。私がこれまで20年以上にわたって実践してきた... 3月権利取得ケンコーマヨネーズ(2915)の株主優待-2025年3月
権利取得年月:2025年3月優待品到着日:2025年6月18日 優待の内容や取得条件はこちら。 100株以上1,000円相当の自社製品1,000株以上2,500円相当の自社製品(3種類から選択) 届いた優待品の写真です。 3月権利取得マンダム(4917)の株主優待-2025年3月
権利取得年月:2025年3月優待品到着日:2025年6月11日 優待の内容や取得条件はこちら。 100株以上継続保有1年以上自社商品詰め合わせ 1株(端株)での長期認定は不可。100株以上の保有が必要になります。 届いた優待品の写真です。 3月権利取得海帆(3133)の株主優待-2025年3月
権利取得年月:2025年3月優待品到着日:2025年6月12日 優待の内容や取得条件はこちら。 届いた優待品の写真です。100株以上「新時代」全店で利用可能なお食事優待券2,000円分200株以上「新時代」全店で利用可能なお食事優待券2,000円分+「全国共通おこめ... 3月権利取得クオールホールディングス(3034)の株主優待-2025年3月
権利取得年月:2025年3月優待品到着日:2025年6月13日(優待の案内) 優待の内容や取得条件はこちら。 100株以上3,000円相当の選べるカタログギフト300株以上5,000円相当の選べるカタログギフト 1年以上継続保有で5000円相当、7000円相当にアップします。... 2月権利取得ベルク(9974)の株主優待-2025年2月
権利取得年月:2025年2月優待品到着日:2025年6月14日 優待の内容や取得条件はこちら。 100株以上①2kg ②1,500円相当 ③1,000円500株以上①3kg ②2,500円相当 ③2,000円1,000株以上①5kg ②4,000円相当 ③3,000円2,000株以上①10k... 3月権利取得エバラ食品工業(2819)の株主優待-2025年3月
権利取得年月:2025年3月優待品到着日:2025年6月12日 優待の内容や取得条件はこちら。 100株以上販売価格1,000円相当の自社製品300株以上販売価格2,000円相当の自社製品1,000株以上販売価格5,000円相当の自社製品 届いた優待品の写真です。 2月権利取得イオンモール(8905)の株主優待-2025年2月
権利取得年月:2025年2月優待品到着日:2025年6月3日 すでに上場廃止が決まっており、今回が最後の優待になります。 届いた優待品の写真です。 小ネタ(備忘録)【最新版】株主優待取得予定カレンダー|権利確定月・過去取得銘柄まとめ
優待いつ届くのだろう?去年はいつ届いたっけ?の疑問を解消するための備忘録。毎月何か届く➡隔週で何か届く、そんな生活目指しています。※:廃止済みの優待は一覧から削除しています。※:カタログギフト系の優待はカタログが到着した日をこのペー...
子育て世代の資産形成、お金に関して実践できる情報を提供しています。
<本サイトで出来ること>
・株主優待の過去写真をチェックできる。
(タグから過去の優待写真を一気に確認)
・株主優待のお得な取得方法がわかる。
・ふるさと納税の返礼品も実物を確認できる。
・お金に関する考え方を学べる。
・子育て世代の資産形成の方法がわかる。
・家計相談ができる。問い合わせページより無料(無記名)で承ります。
・株主優待の過去写真をチェックできる。
(タグから過去の優待写真を一気に確認)
・株主優待のお得な取得方法がわかる。
・ふるさと納税の返礼品も実物を確認できる。
・お金に関する考え方を学べる。
・子育て世代の資産形成の方法がわかる。
・家計相談ができる。問い合わせページより無料(無記名)で承ります。