12月権利取得– category –
-
サッポロホールディングス(2501)の株主優待-2010年12月
2010年12月の権利取得分の優待品写真です。ビールの単価は上がっていると思いますが、優待品の内容はほぼ今と同じように思います。 -
富士ソフト(9749)の株主優待-2022年12月
権利取得年月:2022年12月優待品到着日:2023年7月2日 優待の内容や取得条件はこちら 100株以上①はがき・住所録作成ソフト「筆ぐるめ」(DVD版) Windows版 1個 (贈呈時点の最新版)②しいたけ詰め合わせ 1セット①、②いずれかを選択 届いた優待品の写... -
コクヨ(7984)の株主優待-2010年12月
2010年12月権利取得分の株主優待の写真です。当時は現在と取得条件が異なっていた可能性もありますが、最近の優待写真見ても似た感じではありそうです。文房具は使い勝手も良くて重宝します。写真に載っている針を使わずにとじる文具は10年以上経った今で... -
サッポロホールディングス(2501)の株主優待-2022年12月
取得年月:2022年12月優待到着日:2023年4月19日 100株でビール4本または飲料+食品セットです。2名義分で両方もらいました。 -
大塚ホールディングス(4578)の株主優待-2022年12月
取得年月:2022年12月優待到着日:2023年4月16日 いつもどおりの100株で3000円分の自社製品です。ほぼ毎年貰ってますが、まぁまぁ消費しやすいものだし、家族も喜んでくれます。 -
東海カーボン(5301)の株主優待-2022年12月
取得年月:2022年12月優待到着日:2023年4月11日 100株1年以上の長期保有で2000円相当の商品(カタログから選択)がもらえます。1株にて長期認定できているっぽいので、今回初取得です。 ピエトロのギフトセットを選択しました。 -
ヒューリック(3003)の株主優待-2022年12月
取得年月:2022年12月優待到着日:2023年4月8日 3000円相当のカタログギフトから選んでホタテのお刺身をゲット。 別途もう1名義分でイベリコ豚のしょうが焼きセットを貰いました。 -
キリンホールディングス(2503)の株主優待-2022年12月
取得年月:2022年12月優待到着日:2023年4月5日 100株で以下の商品から選択できます。 100株以上①から⑥のうちいずれか選択①一番搾り詰め合わせセット(合計4本)②清涼飲料の詰め合わせ(合計7本)③機能性表示食品④キリンシティお食事券(1,000円相当)⑤サ...