株主優待– tag –
-
スクロール(8005)の株主優待-2020年9月
金券1500円分です。 自分では欲しいものがないので、だいたい妻や娘の好みで石鹸などの購入資金に充てられます。 スクロールはもう3年以上もっている感じ。最近業績も好調で株価は2倍くらいになってます。 そして以下が妻が選んで届いたもの。 -
ロコンド(3558)の株主優待-2020年8月
ロコンドの方が馴染のある社名ですが、いまはジェイドグループという社名に変更になっています。また、いまは2月権利取りの1回の優待になっており、内容も以前とは異なるようです。いつもカードだったけど、やっと紙っぺらになったな。カードは無駄な経費... -
RIZAPグループ(2928)の株主優待-2020年3月
2020年3月権利取得分2名義分です。 RIZAPは買値から10倍以上になっていたこともあって、業績悪くなってもまあRIZAP事業の本業は問題ないだろうと保有していましたが、流石にいまのコロナ禍の中ではいまのRIZAPグループの業績を支えるものがないと判断して... -
オリックス(8591)の株主優待-2020年3月
2020年3月権利取得分、2名義分です。 来年からは4名義分になり、我が家の長期保有銘柄の1つです。 -
MRKホールディングス(9980)の株主優待-2020年3月
MRKホールディングス(9980)の株主優待が届きました。2020年3月権利取り、2名義分です。 いままでRIZAPグループ関連は結構保有していたけど、コロナを機にすべて売却済。もう優待取ることもないかなって思います。 -
マンダム(4917)の株主優待-2019年3月
マンダムから株主優待が届きました。2019年3月権利取りしたものです。 自分が使う分だけでなく、妻への奉仕品もあり、大変満足です。 -
ドウシシャ(7483)の株主優待-2019年3月
2019年3月に取得したものの1つです。何やら洋書のような見た目ですが、中身は素麺。これからの時期サッパリしたもの食べたくなるし、重宝しそうです。